たむし
赤い小さな斑点から始まり、次第に同心円状に拡大する。中心部は茶色に変化して自然治癒するが、
外縁は堤防状に赤く隆起する。痒みは通常あるが、無い場合もある。腕や胸、首、腹部、太もも等に発祥する
いんきんたむし
通常は太股にできる。陰嚢にはほとんど出ない。陰嚢に痒い皮疹があるときは、湿疹である場合が多い。
水虫が足にある場合に、眠っているときに痒くて掻いてしまい、その手で太ももを触って、条件がそろうと出来る場合もある。
その場合は、パートナーに伝染する可能性も多い。早めの治療が必要。
足水虫
足のゆびの間に初発することが多い。小さな水疱を作ったり、皮が剥けたりする。この段階では非常に痒い。
その後次第に足全体に拡大していく。足の水虫は大きく分けて次の3種類ある。
- 足の指の間が剥けたり、じゅくじゅくするタイプ
- 小さな水疱が足の裏や側面に出るタイプ
- 足の裏の角質が厚く硬くなり、ひび割れるタイプ
|